コンテンツへスキップ

re50

ミドル世代の再起動を応援
  • プロフィール
  • サービス
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サービス
  • お問い合わせ
  • 起業時の資金調達、おすすめはこれ

    資金調達というと、まずは銀行からの借り入れ(融資)、出資の受け入れ、最近ではクラウドファンディングなどが考えられます。ミドル世代の起業を考えたとき、どのような資…

    2022年8月25日
    経営
  • 起業するなら、儲かるビジネスを目指す理由

    起業したいと思ったとき、まず気になるのは、どんなビジネスが儲かるのか?ではないでしょうか。そんな気持ちで、このブログにたどり着いた方もおられるかもしれません。し…

    2022年8月18日
    経営
  • オフィスなしで起業して大丈夫か? 

    起業したら、まずは事業計画を立ててオフィスを借りて・・、一般的にはそうなりますよね。ただ最近では、リモートワークも一般化し、自宅をオフィスにする方も多いかもしれ…

    2022年8月4日
    経営
  • 法人営業で大切なたった一つのこと

    以前の記事で、ミドル世代の起業なら法人営業がいいというお話をしました。これまでの能力・スキルが活かせるし、単価が高く、リピートも期待できるからです。ただし、参入…

    2022年7月28日
    経営
  • ミドル世代起業の節税対策【その1】

    以前の記事で「節税はするな」という記事を書きましたが、すみません、ミドル世代の起業なら、これはやっておいた方が良さそうな節税がありますので、シェアさせて下さい。…

    2022年7月21日
    経営
  • 起業仲間、ビジネスパートナーは必要か

    良いビジネスパートナーを選ぶことが成功への道とか、自分ができることに集中せよとか、不得意なことは誰かに任せよとか、そんなアドバイスを聞いたことがありませんか?最…

    2022年7月14日
    ビジネスモデル
  • 独立起業、製品サービスの作り方【3つの注意点】

    以前の記事で、サービスを考える際のポイントについてお話しました。ただしこれは、割と内面的なこと、つまりあなたのスキルとの接点を述べたものでした。今回は、これを踏…

    2022年7月7日
    ビジネスモデル
  • 集客コストを100分の1にする方法

    前回の記事で、1にも2にも集客という話をしました。創業間もない頃、集客に悩んで、自治体の無料相談制度を使って、専門家に相談したことがありました。その相談員はもう…

    2022年6月30日
    集客
  • ミドル世代の起業、自己資金はいくら必要か?

    以前の記事で、起業に踏み切れない不安の正体は「お金」というはなしをしました。また、先日のニュースでも、副業・兼業を検討するにあたり最も不安に感じている事について…

    2022年6月23日
    経営
前へ 1 2 3 4 次へ
  • お問い合わせ
  • サービス
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© re50.