コンテンツへスキップ

re50

ミドル世代の再起動を応援
  • プロフィール
  • サービス
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サービス
  • お問い合わせ
  • 2030年、これからの日本はどうなるのか【未来を考える】

    2030年、これからの日本はどうなってしまうのか。今よりさらに高齢化は進むでしょう。仕事はAIに奪われ、財政は破綻、・・ろくな未来が描けません。もしあなたが今4…

    2022年11月24日
    その他
  • 【経営者向け】中小企業はリモートワークを廃止すべきか

    先日、Twitterを買収したイーロン・マスク氏が、リモートワークの終了を従業員へ通知したというニュースがありました。 一方、会社の規模によってもリモートワーク…

    2022年11月17日
    経営
  • 起業準備でやるべきことと準備期間は?

    事務的なことを言ったら色々あります。個人事業なのか法人か、事業計画は?競合は?運転資金は?、役所の手続き、社名は?ロゴは?ホームページは?もう山ほどです。でもそ…

    2022年11月10日
    その他
  • 資金繰りが苦しいときの奥の手とは

    起業すれば、恐らくかなりの確率で、資金繰りに困ることがでてきます。これからはとくにです。なにしろ、これだけ不透明な世の中ですから。だから、大きな初期投資は控え、…

    2022年11月2日
    経営
  • 起業した方がいい人とは

    以前の記事で、会社の辞めどきは「バカバカしくなったとき」とお伝えしました。会社を辞めてどうするか。一般庶民の私たちは、次の会社を探すか、起業するしか無いわけです…

    2022年10月13日
    その他
  • 起業、ミドル世代特有のリスクとは

    以前の記事で、起業における最大のリスクは「雇用」というお話をしました。でもだからといって、雇用を避けて延々と一人でやっていくというのもリスクです。とくにミドル世…

    2022年10月6日
    その他
  • 法人営業の新規開拓、意外な方法とは

    以前の記事で、集客にはやはりネットが有効というお話をしました。しかしながら、ネット集客は、成果が出るまでに時間がかかります。これが問題です。とくに起業したてのこ…

    2022年9月22日
    営業
  • 新規かリピートか?顧客の優先順位

    新規開拓より、リピート顧客を大切にする方が、結果的に効率的だという話があります。あるいは、ビジネスモデルや、企業規模、企業戦略による、という意見もあります。ミド…

    2022年9月15日
    ビジネスモデル
  • 起業準備はMacを買おう

    と言っても、決してAppleの回し者ではありませんよ。今回はちょっとユル目のお話しです。40〜50代のあなた、サラリーマンのあなたが起業したいと思ったら、まずは…

    2022年9月1日
    その他
1 2 3 4 次へ
  • お問い合わせ
  • サービス
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© re50.